Business Overview

事業概要

関西フードサービスは、大阪を拠点にラーメン・鮨・など複数ジャンルの外食事業を展開するフードサービス企業です。代表ブランド「河童ラーメン本舗」は、自社製造のストレート細麺と背脂とんこつ醤油スープ、替玉・ニンニク・キムチの無料サービスで人気を博し、関西を中心に26店舗以上を運営しています。

高級鮨店「鮨と料理 案山子」では、職人技と厳選食材を融合させた洗練された体験を提供。地域密着の姿勢を貫き、お客様の健康と安心を第一に、安全・清潔・おもてなしを重視した店舗運営を行っています。また、従業員の働きがいや成長支援にも注力し、持続的な店舗展開を目指しています。家族や地元コミュニティにも愛される「食を通じた豊かな時間」を提供し続けます。 

河童ラーメン本舗

鮨と料理 案山子


Store Locations

店舗一覧

河童ラーメン本舗

【大阪】

・なんばパークスサウス店

・新大阪店

・千日前店

・工場店

・八尾店

・泉佐野

・東大阪店

・羽曳野店

・守口店

・米国村店

・和泉店

・松原店

・寝屋川

・箕面

・岸和田店

・堺店

・生野巽店

・高槻店

・枚方店

河童ラーメン本舗

【奈良】

・橿原店

・天理店

・押熊店

・香芝店

・桜井店

【兵庫県】

・川西店

・宝塚店

他業態

【オリジナル業態】

・鮨と料理 案山子

【FC】

・銀のさら 帝塚山店

Our History

成長の歩み

社史と成長ポイント
1995年10月関西フードサービス株式会社を大阪・東心斎橋にて設立
資本金1,000万円、代表取締役社長は米岡潤氏。設立当初は従業員28名、アルバイト約255名でスタート
1996年トマトフードサービス(後の株式会社河童ヌードル)による「河童ラーメン本舗」業態1号店を新大阪に開業。
続いて千日前店が本店に昇格し、本格的な業態展開が始まる
1999年以降千日前を皮切りに関西エリアで河童ラーメン本舗を順次出店。
屋台風店舗スタイルと無料サービス(替玉・ニンニクなど)を武器に急成長。初期から自社製麺・自製スープを開発し差別化を図る。
2000年代店舗数拡大とともに組織体制を強化。
河童ヌードルを核に外食業態開発とフランチャイズ展開を推進。
高級寿司ブランドなど多ブランド化にも着手  
2010年代店舗数が約12~13店規模から30店舗前後に拡大。
従業員・アルバイトの数も増加し、安定した経営基盤を構築。
自社ブランド運営とデザイン企画事業を両輪で展開
2020年代前半安定期に入りつつ、新メニュー(例:「冷しざる麺」「肉味噌担々麺」など季節限定品)を次々投入し、
さらなる地域密着型ブランドとしての強化に注力

「ラーメンが好き」「人と話すのが好き」「飲食の仕事に挑戦してみたい」そんなあなたの気持ちを、私たちは大切にしています。店舗スタッフからマネージャー、職人志望、本部配属まで、さまざまなポジションで“食のプロフェッショナル”を目指せる環境がここにあります。未経験からでも安心してスタートできる教育体制と、スタッフ同士が支え合う風土が、あなたの一歩をしっかり支えます。

正社員(ホール・キッチン)/ アルバイト(週2日~OK)/ 店舗マネージャー候補 / 商品開発・本部スタッフ

Headquarters Access

本社アクセス

Access to Sales Headquarters

営業本部アクセス